HomeSite Map
■北海道旅行ガイド■北海道旅行者の役立つ情報を。格安!おいしい!楽しい!をお送りします。

■北海道温泉

トップ > 北海道温泉 > 北海道の温泉

■北海道旅行クチコミ掲示板



■はじめに

 北海道の温泉は、正確には把握できないほど数が多い各地に点在する温泉郷は、泉質は違えど効能に優れた温泉ばかり。周囲の自然がもつ優雅・ワイルド・素朴といった風情に合わせたお宿づくりも定評がある。温泉郷を訪ねるなら、季節のイベントや目的に合わせてじっくり選んでほしい。

■定山渓温泉
「豊平川の清流と渓谷の自然美」
開湯慶応2年
 泉質はナトリウム塩化物泉で、神経痛、胃腸病などに効果があると言われている。 週末などには近隣から訪れ、日帰り入浴を利用する人も多い。また、札幌の奥座敷と知られるこのエリアの魅力は、秋の見事な紅葉。温泉街の中心を流れる豊平川沿い、かっぱ淵などは圧倒的な美しさだ。 時間が許すようであれば周辺の定山渓ダム、豊平峽ダム、朝里峠などまで紅葉見物に足を伸ばすのもいい。

定山渓温泉旅館組合 - 宿泊施設料金、日帰り入浴可能な宿一覧。
白樺の湯 - 定山渓温泉。日帰り施設。
章月グランドホテル - 定山渓温泉。露天風呂、蒸し風呂等。
定山渓グランドホテル瑞苑 - 定山渓温泉。女性専用フロアも。
ホテル鹿の湯・花もみじ - 定山渓温泉。料理や風呂、施設等のサービス、特別優待プランを案内。 定山渓白糸ホテル - 定山渓温泉。周辺観光情報も。

■洞爺湖温泉
「道央を代表する温泉地。洞爺湖などの観光スポットも注目。」
開湯大正6年
 胃腸病などに効果がある塩化物。炭酸水素塩泉。2000年3月の有珠山噴火を経て現在は完全復興。 噴火後は、温泉の温度が上がり、一層泉質が良くなったと評判だ。 温泉街はユニークなお土産店やバラエティ豊かな飲食店が充実しているほか、 洞爺湖畔の周囲に58基の彫刻作品が設置されている「洞爺湖ぐるっと彫刻公園」も絶好の観光スポット。紅葉時期は10月中旬からだ。

虻田町役場ホームページ - 洞爺湖温泉、洞爺湖ロングラン花火大会、有珠山の噴火情報。
洞爺パークホテル・天翔 - 洞爺湖温泉
洞爺サンパレス - 洞爺湖温泉
Welcome to LakeToya
北海道・洞爺湖温泉-大和旅館
湯ったり北海道 まる得 洞爺湖温泉
北海道−洞爺湖温泉
洞爺湖温泉・レストラン望羊蹄のホームページ
洞爺湖温泉

■登別温泉
「11の泉質に恵まれた多彩な温泉郷地獄谷の紅葉は迫力満点」
開湯安政5年
 日本を代表するこの温泉郷は、江戸時代から明治の初めに 共同浴場や宿ができたのが始まり。1日1万トンの自然湧出量を誇り、硫黄泉、重曹泉、食塩泉など11種類もの多彩な泉質に恵まれている。皮膚病、婦人病などの効能も幅広い。 温泉街の奥には蒸気やガスを噴出する迫力満点の地獄谷、熱湯をたたえる大湯沼など、見どころも多数。 地獄谷の紅葉は毎年10月上旬から中旬ころが見どころだ。

登別温泉観光協会公式ホームページ
登別温泉 滝乃家
のぼりべつクマ牧場公式ホームページ
第一滝本館
登別グランドホテル
登別温泉湯まつり
湯ったり北海道 自慢の宿 登別温泉
登別温泉のご案内!
観てまわるならここ!登別温泉
登別温泉の歴史を知る
北海道−登別温泉
■支笏湖温泉
「水辺の風景と森林の紅葉。空港から近い、自然豊かな温泉地。」
開湯昭和49年
 リウマチや皮膚病に効用があると言われている重曹泉。日本有数の透明度を誇るしこつ湖、 北海道三大秘湖のひとつであるオコタンペ湖など、豊かな鈴辺の風景が楽しめる。加えて、支笏湖周辺の森林はイタヤカエやミズナラなどの 落葉樹が多く、道央圏の紅葉の名所としても知られている。道道恵庭岳公園線 の漁川沿いあたりは、清流と紅葉の調和が美しいおすすめのドライブポイントだ。紅葉の見どころは10月上旬から中旬。

北海道の支笏湖の観光案内
笏湖温泉旅館組合 - イベント情報、温泉案内。
丸駒 - 支笏湖の観光案内等。
支笏湖温泉湖畔の宿 支笏湖観光ホテル湖水館 ...
支笏湖YH
支笏湖周辺ガイド
支笏湖ユースホステル
支笏湖のトローリング
■北湯沢温泉
「人気上昇中のエリア。三階滝の見事な紅葉も必見。」
開湯明治30年発見
 洞爺湖の東側に位置する長流川沿いの温泉郷。10月上旬から中旬には村全体 が紅葉で彩られる。泉質は皮膚病や神経痛に効果があると言われる硫黄泉。 長流川わきには温泉水がたまるポイントがあり、 そこで温泉たまごを作るのも楽しい。また、温泉熱を利用して栽培している きのこは大滝村の名産品の一つ。道の駅などでさまざまな加工品を手に入れることもできる。

北湯沢温泉宿泊ガイド
ON YOUR MARK ! 大滝村
北湯沢温泉
野口観光チェーンホテル…名水亭
北湯沢温泉
北湯沢ユースホステル
全国温泉データベース−北海道中央部−北湯沢 ...
北湯沢温泉−いい宿ねっと北海道■
湯快に温泉! 北湯沢温泉 旅館 ホテル
北湯沢YH
北湯沢温泉峡湯元 ホロホロ山荘
北湯沢温泉
北湯沢温泉 洞爺・登別・苫小牧-北海道 ホテル ...
北湯沢温泉山荘緑館
.
北湯沢温泉
北湯沢
旅コミ北海道じゃらんDEGO!
北湯沢温泉

■朝里川温泉
「お肌つるつる、美肌の湯。のんびり過ごせる”ゆらぎの里”」
開湯昭和29年
 「ゆらぎの里」と呼ばれる朝里川温泉には歓楽街がない。 しかし、独特のゆったりとした、のどかな雰囲気もまたいいものだ。 無所透明のお湯は美肌効果抜群。 さっぽりとした感触の含土類石膏食塩泉だ。日帰りの入浴専門の浴場もあるため、 札幌や小樽など近郊からドライブを兼ねて訪れる人々も多い。 また、10月上旬から中旬になると、朝里峠が色づきはじめ、十下野 朝里ダム湖畔が絶好の紅葉ポイントに。

マリンヒルホテル小樽 - 朝里川温泉
センポスの宿マリンヒルホテル小樽 - 朝里川温泉
ロッヂ ガルミッシュ - 朝里川温泉
宏楽園 - 朝里川温泉。露天風呂付き和室の紹介、予約状況等。
朝里川温泉ホテル武蔵亭ウェブ
朝里川温泉朝里パークホテル
朝里川温泉「ゆらぎの湯」
朝里川温泉 日本温泉ネットワーク
朝里川温泉はここです
湯快に温泉! 朝里川温泉 旅館 ホテル
朝里川温泉−いい宿ねっと北海道■
朝里川温泉格安情報
朝里川温泉

■ニセコ温泉郷
「ニセコ山系の紅葉が楽しめる個性豊かな温泉」
開湯明治時代
 昆布、湯本、アンヌプリ、新見、五色、ひらふ、東山、倶知安、 花園、昆布川、薬師、ワイス。 時間が許すならば各地をハシゴして、それぞれの泉質を楽しみたい。 10月上旬から中旬にはニセコ山系が紅葉で美しく彩られるこの地では、 奥ニセコ渓谷の紅葉の滝、イワオヌプリ、五色温泉郷の展望台が絶好のポイントだ。 五色温泉まで足を延ばしたならば、モミジ、ナナカマドが美しい神仙沼もおすすめ。

mediacircuit's niseko Spa
ニセコ 温泉 五色温泉郷 北海道 蘭越町
ニセコ温泉情報【ニセコインフォ・旅物語】
■ニセコ温泉郷−いい宿ねっと北海道■
温泉地図
全国温泉データベース−北海道中央部−ニセコ ...
ニセコ温泉
ホテルあしりニセコ 温泉のご案内

■湯の川温泉
「350年以上の歴史を誇る津軽海峡を望む温泉地」
開湯承応2年
 津軽海峡に注ぐ松倉川に沿って、ホテルや旅館が立ち並ぶ。 松前藩の時代に開湯したが現在のような温泉街が形成されたのは、明治以降のこと。 以来道南を代表する温泉地のひとつだ。 周辺にはトラピスチヌ修道院や啄木公園があるほか、温泉熱を利用した 市営の熱帯植物園が。植物園内のニホンザルの檻には温泉がひかれており、 寒い冬の間、人間同様サルたちも温泉で温まっている。

函館湯の川温泉旅館組合 - 観光、温泉、宿泊案内。
函館かもめ荘 - 湯の川温泉
わか松 - 湯の川温泉
はこだて湯の川温泉へようこそ
函館湯の川温泉『湯の川プリンスホテル渚亭』
温泉旅館 丸仙(まるせん)〜函館湯の川温泉
函館湯の川温泉/松風苑〜料理自慢のお宿
函館 湯の川温泉 しおさい亭
ホテル万惣
湯の川温泉

■大沼温泉
「リゾート地でもあつ大沼。自然豊かな国立公園の紅葉を堪能。」
開湯安政3年
 国立公園の指定を受けた大沼湖畔の北東側には東大沼温泉、 小沼湖畔北側には西大沼温泉がある。とくに、東大沼温泉の「留の湯温泉」は 明治9年の開業で、歴史のある温泉だ。泉質は単純泉。周辺の楽しみは、 やはり大沼国立公園および駒ヶ岳の紅葉。10月上旬から11月までが シーズンだ。車で20分もあれば1周できる湖畔道路を利用してみるのもいいだろう。

大沼温泉
駒ヶ岳 Index
七飯町・観光情報
函館大沼プリンスホテル
大沼温泉−いい宿ねっと北海道■
大沼温泉
西大沼温泉 函館大沼プリンスホテル
大沼温泉 八幡平レークイン
大沼温泉
大沼温泉 日本温泉ネットワーク

■層雲峡温泉
「大雪山国立公園の温泉。ひと足早く見られる紅葉スポット。」
開湯大正3年
 温泉地内に大雪山系・黒岳の登山口がある。雄大な自然に 囲まれた層雲峡温泉。約140年前に発見された単純泉で胃腸病などに 効果が期待できる。また、ロープウェイとリフトで黒岳の7号目まで 登ることが出来るので、9月上旬から楽しめる紅葉を見に行くのもいい。 10月中旬ころまでの紅葉シーズン中に初雪も降ることもあるが、白い雪 と燃える紅葉のコントラストはまた格別。ここだけで見られる絶景だ。

北海道の層雲峡温泉の観光案内
層雲閣グランドホテル - 層雲峡温泉。沿革、施設紹介。
層雲峡観光ホテル - 層雲峡温泉
層雲峡温泉
souunkyo
宿ぷらざ
層雲峡温泉 ホテル層雲
層雲峡ユースホステルへようこそ
層雲峡温泉*リゾートペンション山の上*
層雲峡温泉 日本温泉ネットワーク

■天人峡・旭岳温泉
「道内有数の秘湯と、野生生物がすむ温泉郷」
開湯天人峡温泉-明治33年
  旭岳温泉-昭和15年
 道内有数の秘湯として有名な天人峡温泉。 その湯は空気にふれると茶褐色になるのが特徴で、神経痛、リウマチなどへの 効果が期待されている。また、ナキウサギなど珍しい野生動物が生息する 旭岳の温泉郷は、9月中旬から10月上旬ごろが紅葉のシーズン。 泉質はともに石膏泉系。

北海道 天人峡旭岳温泉
天人峡温泉
ごちパラな温泉 道央
旭岳・天人峡
天人峡
travelog of hot springs in Japan
旭岳温泉までの道のりコース
旭川から旭岳・天人峡方面へのルートについて
天人閣

■白金・十勝岳温泉
「サロベツ原野、利尻富士などの風景が楽しめる、道北の湯治場」
開湯大正末期
 やや黄色く濁ったお湯は少し塩辛く、独特のにおいがする。 かつて石油の試掘をしていた際に発見されたこの温泉は、適度に油成分が 混じっているのか、火傷の治療が早いのだとか。また、最近ではアトピー性皮膚炎 など、皮膚病全般に効果があるという評判もある。 温泉を堪能したあとは、海方向へのドライブがおすすめ。 とくに、海の向こうに眺める夕焼けに染まる利尻富士は言葉を失うほどの美しさだ。

温泉という名の休日 TOP
白金温泉−いい宿ねっと北海道■
Gofield.com 温泉レポート:北海道:御崎海浜温泉 ...
ごちパラな温泉 道央
十勝岳を望んで避暑の旅
上富良野町
白金温泉
白金温泉町営白樺荘
白金温泉白金観光ホテル
白金温泉

■豊富温泉
「寒暖差が作り出した紅葉、黄葉が目に鮮やか」
開湯昭和25年
 温泉地へ向かう途中、白樺などの原生林を楽しめる美瑛町の白金温泉。 筋肉痛や消化器病、皮膚病などに効くと言われる中性低張性高温泉だ。 また、上富良野町の十勝岳温泉は、北海道で最も高い場所にある温泉。 紅葉のシーズンは9月下旬ころだが、丘に立つ防風林・カラマツの葉 が黄色くなる10月下旬から11月上旬ころもいい。

SPA
豊富温泉
豊富温泉
豊富温泉 ニューホテルサロベツ
豊富温泉 ふれあいセンター
旭川・北竜町・留萌・豊富温泉
豊富温泉
湯快に温泉! 豊富温泉 旅館 ホテル
豊富温泉−いい宿ねっと北海道■
豊富温泉◆一本◆四方山話
豊富温泉&大地恵泉掲示板
豊富町商工会

■阿寒湖温泉
「神秘の湖を眺めながら透明なお湯でリラックス」
開湯明治40年
 大浴場や露天風呂から阿寒湖が見える、恵まれた立地。 温泉は、透明な単純泉で、打ち身や筋肉疲労に効くそうだ。 安政5年、北海道の名づけ親である探検家松浦武四郎が訪れたと伝えられる名答。 紅葉は雄阿寒岳、雌阿寒岳、湖畔周辺が見どころで、9月下旬から10月中旬ころがいい時期。

阿寒観光協会
阿寒湖インターネット
阿寒アイヌ工芸協同組合
阿寒湖アイヌコタン−ホームページリンク集−
阿寒湖温泉
ホテル山水荘 阿寒湖温泉
阿寒湖温泉 ニュー阿寒ホテル
ホテル エメラルド
はまなす商店
あかん遊久の里 鶴雅・阿寒湖⇒ ...
阿寒湖温泉の万福です

■川湯温泉
「医学的にも評価の高い硫黄泉。一帯の紅葉も雰囲気満点。」
開湯明治19年
 屈斜路湖の東に位置する硫黄山を熱源とする温泉。 医学的にも評価の高い酸性硫黄泉で、腰痛や神経痛、疲労回復などに効果が 見込まれている。秋になると湯河原などの温泉街一帯が紅葉で色づき、 冬は空気中の水蒸気が凍結し起こるダイヤモンドダスト現象が見られることも。

川湯温泉の観光案内
摩周湖 - 摩周湖観光協会、川湯温泉観光協会が運営。
川湯温泉観光協会 - 阿寒国立公園等の観光情報、イベント情報、宿泊施設や飲食店の案内。
湯けむり体験情報館 - 川湯ガイドセンター。各種体験プログラムの案内、川湯温泉の歴史等。
川湯第一ホテル - 川湯温泉。宿泊プランの案内、イベント情報等。

■摩周温泉
「歴史ある子宝の湯のほか秘湯めぐりも楽しい。」
開湯明治18年
 屈しゃら湖を源とする釧路川沿いの温泉地。開湯は明治18年で、 子宝の湯の言い伝えが残る弱食塩泉。婦人病にも効果があるとか。 町内にはたくさんの秘湯があるので、温泉のハシゴも楽しめる。 秋の摩周湖や屈斜路湖の紅葉も美しいが釧路川沿いの秋の風景も印象的だ。

摩周湖ホームページ
ホテル摩周 - 摩周温泉
摩周温泉 ホテルニュー子宝
摩周温泉−いい宿ねっと北海道■
摩周温泉

■知床(ウトロ)温泉
「オホーツク海を眺めながら体の芯までぽかぽかに」
開湯昭和41年
 知床半島の北側で、オホーツク海を望む温泉。泉質はナトリウム・ 塩化物・炭酸水素塩泉で、神経痛、冷え性などに効果ありとか。 知床五湖、知床岬では紅葉は9月下旬から始まり、10月中旬ころまでが見どころだ。

"人に帰る旅。知床"斜里町商工観光課
ウトロ温泉 夕陽台の湯
ウトロ温泉 ホテル知床(HTC提供)
ウトロ温泉
たび上手:北海道:網走・サロマ・知床 ...
湯ったり北海道 自慢の宿 網走・ウトロ温泉
知床半島 ウトロ温泉
知床ウトロの観光
ウトロ温泉 知床第一ホテル
知床民宿協会の宿
ウトロ周辺マップ

■養老牛温泉
「手つかずの森の中の静かな温泉地」
開湯大正5年
 標津川上流の森の中で湧く高温の弱食塩泉。 地域を流れる川のせせらぎや野鳥のさえずりに心が癒される。 10月上旬にはこの地で紅葉祭りが開催される予定で、紅葉と温泉の 両方を堪能できる。

養老牛温泉
養老牛温泉 ホテル大一
Gofield.com 温泉レポート:北海道:養老牛温泉...
養老牛温泉
養老牛温泉
養老牛温泉
湯快に温泉! 養老牛温泉 旅館 ホテル
養老牛温泉−いい宿ねっと北海道■
仙境のいで湯『養老牛温泉
根室管内宿泊施設案内マップ/養老牛温泉周辺
養老牛温泉

■温根湯温泉
「北見の奥座敷は歴史ある美肌の湯」
開湯明治32年
 美肌の湯として名高い単純硫黄泉で、北見方面最大の温泉郷だ。 かつてはアイヌの人たちが湯治場として利用していたという歴史が残っている。 9月上旬ころからは大雪山系が色づき、10月上旬には温泉周辺が美しく紅葉する。

温根湯温泉 - 留辺蕊町。イベント案内、道の駅の紹介等。
温根湯温泉
留辺蘂町・温根湯温泉観光情報
温根湯温泉 滝の湯スノーモビルランド
温根湯温泉−いい宿ねっと北海道■
湯快に温泉! 温根湯温泉 旅館 ホテル

■十勝川温泉
「植物が堆積してできた珍しいモール温泉」
開湯明治33年
 世界的に珍しい植物性のモール温泉。肌がつるつるして心地よいと女性ファンも多い。 温泉近くの川は、産卵のために毎年サケが遡上することでも知られ、 9月〜11月にかけてはカヌーで川を下りながらサケの見学もできる。

十勝川温泉観光協会 - 音更町。宿泊施設一覧、イベント、周辺観光案内。
かんぽの宿十勝川 - 十勝川温泉
第一ホテル豊洲亭 - 十勝川温泉。露天風呂、アウトドア情報等。

■糠平温泉
「露天風呂に入りながら楽しみ糠平湖」
開湯大正8年発見
 東大雪最大の温泉郷。くせがなく、肌にやさしい単純泉、弱塩泉で、 情緒あふれる露天風呂が自慢の宿が多い。紅葉の名所が多い地域だが、 なかでも神秘的な景観を誇る糠平湖は、9月下旬から10月上旬が紅葉の時期。 露天風呂からも楽しめるのはうれしい限りだ。

糠平温泉
糠平温泉ホテルのホームページ
糠平温泉
北海道 糠平温泉・然別湖畔温泉
糠平温泉
糠平温泉の由来
糠平温泉−いい宿ねっと北海道■
湯快に温泉! 糠平温泉 旅館 ホテル

■然別湖温泉
「表情豊かな湖と燃える紅葉にのんびりやすらぐ。」
開湯昭和42年
 季節や時間によって、その表情を変える然別湖。 神秘的な湖を一望できる展望露天風呂を有するホテルなどもあり、 9月下旬から10月上旬こどの紅葉シーズンには鮮やかな湖の様子を堪能できる。

ANA Latte
然別湖温泉ホテル風水本館
名湯百選 温泉療法医がすすめる温泉
北海道・然別湖温泉情報
然別湖温泉 公共駐車場観光トイレ
■然別湖畔温泉−いい宿ねっと北海道■
Hokkaido地域情報

■温泉リンク
■1オシ温泉大陸北海道 - ユニバーサルデザインの温泉、温泉関連出版物、オンネトー湯の滝等の自然の天然温泉の紹介。
■N43.net - 50音、エリア、国道等、目的別検索。
■Nature full 北海道 - 露天風呂の温泉、観光地の風景写真。
■悪代官のホームページ - 函館近辺の温泉を感想をまじえて紹介。
■温根湯温泉郷 - 留辺蕊町。イベント案内、道の駅の紹介等。
■札幌近郊の温泉
- 札幌近郊の日帰り入浴のできる温泉。
■道南温泉ツアー - 温泉、銭湯情報。
■特選!北海道の温泉情報 - 地域別に主要な温泉を紹介。
■登別カルルス温泉旅館組合 - 宿泊施設、歴史等。
■函館・道南の温泉ベスト20
- 北海道の道南地方の露天風呂のある温泉や最新の温泉等、楽しめる温泉を紹介。
■秘湯の旅 - 青森や北海道の秘湯の案内。
■豊平峡温泉
- 札幌市南区。定山渓にある温泉。名物料理、イベントの紹介、周辺の観光案内。
■北海道・新潟500円温泉
- 500円以内で入浴できる温泉を紹介、温泉日記。
■北海道の温泉と周辺観光 - 北海道南部の温泉ホテルと観光施設についての紹介。
■北方徒然草 - 札幌への移住者の体験。小銭で入れる温泉情報等。

■札幌里塚温泉 - 札幌市清田区。
■定山渓温泉旅館組合
- 宿泊施設料金、日帰り入浴可能な宿一覧。
■北海道南部地域の温泉案内 - 特徴ある温泉が数多い南北海道。
■幽泉閣 - 蘭越町の昆布町にある町営温泉。施設や温泉の紹介。
                     サイトポリシー お問い合わせ
このウェブサイトは、リンクフリーです。